|
賀茂村(がもむら〔読みがなに注意。(出典:『日本歴史地名体系』23:907ページ、『角川日本地名大辞典 23 愛知県』:438ページ)〕)は、かつて愛知県東加茂郡にあった村。 昭和の大合併で足助町に編入され、現在の豊田市の一部である。 旧・足助町の東部に該当する山間部の村であった。 == 沿革 == * 江戸時代末期、この地域は三河国加茂郡であり、奥殿藩領、吉田藩領、旗本領などであった。 * 1878年(明治11年) - * 加茂郡が東加茂郡と西加茂郡に分離される。 * 大地沢村と安代村が合併し、豊岡村となる。 * 大井村と南細田村が合併し、福知村となる。 * 玉ヶ瀬村と永野村が合併し、玉野村となる。 * 菅田和村と八桑村が合併し、新盛村となる。 * 東丹波村と上貝戸村が合併し、二タ宮村となる。 * 市ヶ瀬村、須田村、足原村が合併し、竜岡村となる。 * 1889年(明治22年)10月1日 - 豊岡村、二タ宮村、竜岡村、千野村、菅生村、桑田和村、怒田沢村、川面村、五反田村、上八木村、新盛村、玉野村、福知村、林間村、越田和村、千田村、北小田村、久木村が合併し、賀茂村となる。 * 1893年(明治26年)2月2日 - 賀茂村の一部〔久木・林間・北小田・福知・豊岡・新盛・玉野〕が分立し、大和村となる。 * 1906年(明治39年)5月1日 - 賀茂村、伊勢神村、金沢村〔金沢村の一部(戸中、川端)は、盛岡村の一部となる。〕が合併し、賀茂村となる。 * 1955年(昭和30年)4月1日 - 足助町、盛岡村、賀茂村、阿摺村が合併し、足助町となる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「賀茂村 (愛知県東加茂郡)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|